~2014年川西産K4配合表~
※過去データをもとに作製しているため記載ミスがあった場合は速やかに訂正いたします。購入元及び血統は間違いありませんのでブリードの参考にしてください。
今回整理している中で、一部記載漏れや記載違いが見つかりましたので正しく訂正いたしました。
◆2014K4-26番(27頭)
配合により(マツノ川西25%×DG系75%)
82.8mm(虎壱氏)DG系:11JK12-05 | 80.8mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
◇じろう氏より幼虫で里子。虎壱氏管理個体 | 54.5mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
55.4mm(虎壱氏)マツノ×DG80:11MD11-08 | 81.5mm(shima氏)マツノ系:21-2-29 |
◇主水氏より幼虫で里子。虎壱管理個体 | 51.0mm(主水氏)DG80系:森田氏より3令幼虫を購入 |
◆2014SK4-1番26系(21頭:2014K4-26番同配合/虎壱氏より里子~鈴木氏管理ブリード検証ライン)
配合により(マツノ川西25%×DG系75%)
82.8mm(虎壱氏)DG系:11JK12-05 | 80.8mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
◇じろう氏より幼虫で里子。虎壱氏管理個体 | 54.5mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
55.4mm(虎壱氏)マツノ×DG80:11MD11-08 | 81.5mm(shima氏)マツノ系:21-2-29 |
◇主水氏より幼虫で里子。虎壱管理個体 | 51.0mm(主水氏)DG80系:森田氏より3令幼虫を購入 |
◆2014SK4-2番26系(28頭:虎壱氏より里子~鈴木氏ブリード検証ライン)
配合により(マツノ川西25%×DG系75%)
82.8mm(虎壱氏)DG系:11JK12-05 | 80.8mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
◇じろう氏より幼虫で里子。虎壱氏管理個体 | 54.5mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
54.0mm(虎壱氏)マツノ×DG80:11MD11(②)-11 | 79.7mm(shima氏)マツノ系:21-4-13 |
◇大型個体作出計画~マツノ×DG80 | 53.0mm(虎壱氏)DG80系:森田氏より3令幼虫を購入 |
◆2014K4-27番(15頭)
※配合により(マツノ川西50%×DG系50%)
82.8mm(虎壱氏)DG系:11JK12-05 | 80.8mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
◇じろう氏より幼虫で里子。虎壱氏管理個体 | 54.5mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
53.6mm(虎壱氏)マツノ×DG:11MDM2-29 | 81.2mm(bergspinns氏)マツノ×DG:GH4-21-6-1 |
◇大型個体作出計画~マツノ×DG | 51.4mm(shima氏)マツノ系:21-4-9 |
◆2014K4-28番(25頭)
※配合により(マツノ川西40%×DG系40%×銚子G系20%)
82.8mm(虎壱氏)DG系:11JK12-05 | 80.8mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
◇じろう氏より幼虫で里子。虎壱氏管理個体 | 54.5mm(かめ吉氏)DG系:奈良輪 |
53.1mm(虎壱氏)マツノ×DG:11MDCM1-34 | 81.2mm(bergspinns氏)マツノ×DG:GH4-21-6-1 |
◇大型個体作出計画~マツノ×DG×銚子G | 53.0mm(bergspinns氏)銚子G×マツノ:GH2-21-5-17 |